大感謝!
このイベントは
終了しました!

concept
開催コンセプト

いつも一番身近にいてくれる、大切な大切なパートナーへ、
日ごろは言葉にできないこと、ありませんか?
愛情、感謝、あるいは懺悔の言葉・・・
「ダサイ」「ハズカシイ」「テレクサイ」「カッコワルイ」をぜーんぶ投げ捨てて、
めいいっぱいの素直な気持ちを思いっっきり叫んでみましょう!

その叫びは、伝える本人・伝えられるパートナーはもちろんのこと、
それを耳にする周りの皆も巻き込んで、大きな大きなムーブメントを巻き起こします。

いまや全国に着々と広まる、感動と涙と笑いでいっぱいの「愛をさけぶ」イベント。
平安の都・京都から、その雄叫びを全国に向かって発信します!

言葉で想いを伝える大切さ。パートナーへの思いやり。
多様化する現代社会の中で「夫婦もいいね」「結婚ってステキだよね」と改めて感じ、
初めて出会ったのあの頃を思い出しながらお互いの愛情や絆を再確認。

より幸せな関係性を構築する姿を大人の私達が見せることで、
未来を担うこども達にも、温かくて優しくてユーモアあふれる想いをバトンしていくのです!

event details
開催概要

イベント名称 京都の中心で愛を叫ぶ
~京チュー2022~
※「クリスマスマーケット2022 in梅小路公園」のプログラムの一部として開催します。
日時 2022年1211日(SUN)
15:00~START!
参加対象 夫婦・大切なパートナーがいる方・事実婚・LGBTQ の方も!
参加費 無料
会場 梅小路公園/七条入口広場(JR山陰本線 梅小路京都西駅すぐ)

司会進行

  • 中村修治

    中村 修治

    近江生まれ。立命館大学卒。1989年バブルの泡に乗り福岡へ。福岡に企画会社など存在もしなかった頃から30年も最前線で生きているプランナー。企画書を書いた量とプレゼン回数は、九州No.1だと言われている。コラムニストとしても多誌で執筆。福岡大学の非常勤講師も務める。

  • 宮田智子

    宮田 智子

    京都生まれ。東海大学卒。OLを経てMCの道へ。各種セミナー、イベント、婚礼司会を17年以上続ける。結婚後は「父の日イベント」などを企画運営し、現在はAnniversary projectを立ち上げ「10年目のプロポーズしませんか」をキャッチフレーズにバウリニューアルを広める活動をしている。

主催メッセージ

群馬県嬬恋村にて17年前から始まったイベントを、この度京都で実施することが決まりました!
地球温暖化・コロナに戦争・こどもの貧困・自然災害等々あげたらきりがないくらい色々ありますが、そんな時代だからそこ!目の前にいる大切なパートナーに向けて「言葉を紡ぐ」ことが大切だと感じます。

皆さんのエントリーをお待ちしています!
そして当日たくさんの方と感動の瞬間を共有できることを楽しみにしております!

日本愛妻家協会京都支部代表 林リエ

上へ戻るぞよ 応援ありがとうございました!!
クラファン≪114%≫達成しました!